本文へスキップ

大洲自動車教習所は大洲自動車教習所は公安委員会の指定を受けています。安全ドライバーの育成に心をこめて親切・丁寧にご指導いたします。

合宿免許



保障内容

             

★教習日数
ATは14日+定休日、MTは17日+定休日
卒業日数+3泊 まで保障
4日目以降からは宿泊代がかかります

RETURN TO TOP


注意事項

●入れ墨やタトゥーがある方の入所は固くお断りいたします

●敷地内完全禁煙です。お煙草の方はご遠下さい。

★新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、ご予約をお受けできない地域や中止になる場合もございます。
ご予約後に状況が変わる場合は、当所よりご連絡致しますので、ご了承の上お申し込み下さい。

※感染状況や対策によってはお食事を提供できない場合がありますのでご了承ください。

RETURN TO TOP


入所条件

◎年齢が18歳以上であること

◎本籍・住所地が大洲喜多郡、双海町・中山町以外
 かつ スクールバスの路線上にない方が対象です
                          
仮免許証保有の方の合宿は取り扱っていません。

取消処分を受けている方は、処分者講習終了証明書が必要となります。
(場合によってはお断りすることもあります)

◎申込締切は希望日の2週間以上前のお申込が原則となります。


毎週月曜日が入所となります。
期限内よりお選びください。
入所日と卒業日が表示され、
現在の予約状況がわかります

自動二輪に関しては普通車免許持ちの方のみ

一般の方用
合宿カレンダー 空き状況 学生の方用
夏休み用カレンダー 空き状況

RETURN TO TOP


来訪について

JR予讃線を利用される方は大洲駅までお迎えに参ります※要予約

JR 予讃線  
方面 時間 駅 
松山方面 9:39  伊予大洲
 八幡浜方面 9:28  伊予大洲
 ※ダイヤ改正により数分異なる場合があります

直接来訪される方は合宿当日の10時30分までに教習所にお越し下さい。

RETURN TO TOP


交通費支給

     

下記の方面からお越しの合宿生の皆様へ交通費を合宿入所日当日に支給します。
学生の方は大学の所在地からになります。

宇和町・八幡浜   3,000円
 上記以外の県内  5,000円
 四国内  10,000円
 四国外  15,000円
 関東圏  25,000円
RETURN TO TOP

合宿料金 -普通自動車-

普通車は18歳以上が対象になります
仮免許証保有者は対象外です

値段は食事代・宿泊代込みの金額となります
補習 検定 学科試験 の料金も含まれています

料金は全て税込価格です
※2023年1月更新

シーズン(2023年)    AT MT 
 閑散期  1/9〜1/22
3/27〜7/16 
 231,000 242,000 
9/18〜12/3  242,000 253,000 
 準繁忙期  2/27〜3/26  275,000  286,000 
 7/17〜9/17 269,500  280,500 
 繁忙期 1/23〜2/26  330,000   341,000
12/4〜1/7 319,000  330,000
 
RETURN TO TOP


合宿料金 自動二輪

※ 現在は行っておりません。

18歳以上の方が対象となります。

※時期によってはお受けできない場合もあります。
事前にお問い合わせください。

免許を持っていない方同時教習は対象外

  • 大型自動二輪(普自二持ち)198,000円(税込)
  • 普通自動二輪(普通車持ち)117,700円(税込)
      
RETURN TO TOP

各種割引

下記の方法でお申込みをされた方は割引致します


紹介割引
お知り合いの方からのご紹介
在校生からの紹介は対象外となります
割引 5,000円引き


早割(早期割引)
教習開始日から1ヶ月前の予約
割引 5,000円引き


学割(学生割引)
現在学生の方(高校生も含む)
割引 5,000円引き


二輪持ち割引
すでに二輪免許を持っている場合
割引 10,000円引き


グループ割
グループで一緒に申し込む
割引 2人以上 5,000円引き

宿泊所について

         

宿泊施設は大洲教習所からバスで10分ほどの
場所にある当社所有のアパートメントです

2DKの部屋を3つの鍵付きの個室に改装した
シェアハウスのような宿所となります
*玄関、バス・トイレは共同となります

食堂への出入りは自由です

敷地内完全禁煙です。火災報知器が作動しますのでご遠慮ください。


お風呂場(シャワー付き)・水洗トイレ(洋式)
完備されてます。

シャンプーボディソープ洗剤は、各自でご準備ください


(冷蔵庫 ポット ドライヤー 洗濯機 テレビ)
(DVDプレーヤ 自転車) ご利用いただけます
free wifiです

ガスは使用できません

お食事について

朝・夜は寮母さんの手作り料理を提供します
お昼は教習所でお弁当を支給します。
なお、定休日である日曜と翌日の月曜の朝はお休みさせて頂きますので、ご了承ください。

※感染状況や対策によってはお食事を提供できない場合がありますのでご了承ください。


      
RETURN TO TOP
  • プライバシーポリシー

copyright©2015有限会社 永井産業 all rights reserved.