9:30から17:30まで行っています
営業時間は10:00〜20:10
*教習の状況によっては早く終わる場合もあります
定休日がありますが、各月によって異なりますのでご注意下さい
*学科計画表を参考にしてください
【PDF】
教習開始にあたり、入所のお申込みが必要です。
学科計画表を参照の上、ご希望の入所日まで、
または入所日当日(開始30分前まで)にお手続きを済ませてください。
開始30分前で当日の入所受付は締め切ります。
お時間に間に合わなかった場合は別日の入所となりますのでご注意ください。
運転免許証をお持ちの場合
@運転免許証
A認印(シャチハタ不可)
B登録カードまたは本籍入りの住民票のいずれか
運転免許証をお持ちでない場合
@本籍記載の住民票
(発行日から6ヶ月以内、個人番号は記載していないものに限る)
A認印(シャチハタ不可)
B保険証・マイナンバーカード(通知カードは不可)・
パスポートのいずれか1つ
その他申込時に必要な書類
◎学校の許可書(高校生の場合)
◎眼鏡・コンタクトレンズが必要な方はご準備ください
受付時に視力検査を行います
※カラーコンタクトをご使用の方は検査時に外して頂きます
高校生の場合
学校の許可書がない場合は受付できませんので
ご注意ください。
教習料金は「現金一括」「お振込み」「分割(ローン)」を選択できます
「現金一括」「お振込み」の場合
・入所してから1週間以内に納めてください
・教習時間によっては、1週間もかからない車種もあるため、なるべくお早めにお願い致します
「分割(ローン)」の場合
クレジットでの契約となります
当教習所が取り扱う信販会社とのクレジット契約ができ次第、開始となります
入所日の2日前までにお手続きをして頂きますので、下記のものをご準備ください
※カード利用不可、未成年者の場合は親権者の同意確認または保証人が必要となります
@引き落とし用の預金通帳
(銀行名・支店名・口座番号がわかるもの)
A口座名義人の銀行届出印
B勤務先の住所・電話番号
C頭金
(車種によって金額は異なります)
審査が通らないと教習は開始できません。