ローンを組んでいただく場合、当教習所で取り扱ってる信販会社との契約をして頂きます
未成年の方は保護者の承諾が必要です。詳しくは受付までお問い合わせ下さい
*無職の方は組めません
*毎月支払額や手数料は信販会社によって若干異なります
*クレジット審査が通らないと開始できません
もし主な教習が夜になるようでしたら、別途ナイター料が発生します
教習技能時間の半分以上がお昼(10:10〜18:10)で教習すると料金は発生いたしません
受付時に夜の教習として入所された方でも、実際に教習した時間がお昼になるようでしたら
ナイター料は全額返金致します。
*学生の方はナイター料は発生いたしません
入所日当日でも構いませんが、まずは受付をしてからの開始となります
受付は午前9:30〜午後6:00まで行っております(定休日以外)
また、入所日も決まっていますので受付までお申し出ください
本人であることを確認するために下記の書類を提出して頂きます
保険証・パスポート・マイナンバーカード
愛媛県ではこのいずれかしか取り扱っておりませんのでご了承ください
※マイナンバーカードは、通知書では適応外となりますのでご注意ください。
普通自動二輪でしたら教習可能です
普通車でしたら、お誕生日の1ヶ月前から教習が開始できます
ですが、修了検定は18歳にならないと受けれませんのでご注意ください
現在免許をお持ちの方は、運転免許証・本籍記載の住民票・認印
免許はなにもお持ちでない方は、本籍記載の住民票・保険証・認印 が必要となります。
また、現在高校生の方は学校からの許可書が必要となります。
無料の送迎バスがでていますので、教習生の方でしたらどなたでもご利用いただけます
時期によっては予約しないと乗車できないのでご利用前にお問い合わせ下さい
毎月20〜25日更新
〒795-0072
愛媛県大洲市新谷甲1177 [地図はこちら]
TEL 0893-25-0311
営業時間 9:30〜20:10
受付時間 9:30〜18:00
定休日 不定休